ミニコンサート(2020.12.12)のお知らせ
来月12月12日(土)に青山ハープさんのショールームにてミニコンサートをさせて頂きます!
今回は13:00からと15:30からの1日2回公演で、コロナ対策のため各回定員は15名様までとなります。
曲目はアッセルマンの『泉』やマクスウェルの『引き潮』など定番のハープの名曲から、ファリャの『スパニッシュダンス』やリストの『ため息』といったガッツリとした曲目まで(この2曲は来年の日本ハープコンクールの課題曲ですね!)を予定しています。
ソロでコンサートをするのが半年ぶり、さらに1日2回公演なんてもしかして1年ぶり⁉という感じなので正直体力面など心配はあるのですが、プログラム自体は楽しく聴き応えのある内容で組めたと思っているので、今回お客様に披露できることにワクワクしています。
ご興味をお持ちの方はぜひいらして頂けると嬉しいです♪
☆ご予約は青山ハープへお電話にてお願い致します。
(→青山ハープ東京営業所 03-3479-0597)
先月、久しぶりに母校に行ってきたのですが
そこでなんとZoomでのオンライン授業デビューをしました!
「吹奏楽指導法」という授業に呼んで頂いてハープの構造や奏法についてお話したのですが、こんな感じで
学生さんたちはお家のパソコンから参加なので、部屋には先生と私の二人きりでひたすらカメラに向かってお話するという、とても新しい体験でした…笑
残念ながら学生さんたちはカメラを切っているので顔は全く分からずなんだかちょっと不安だったのですが、なんと授業終わりに
チャット機能を使って授業の感想を送ってきてくれたので、「本当に画面の向こうで聞いてくれていたのね~!」と感動しました。
貴重な体験をさせて頂きましたが、これを毎回の授業でなさる先生は大変だと思います…大学も早く元の通常授業に戻るといいですね!
0コメント